オーガニック認定パフュームコスメブランド「Hiroko.K」の主宰で、南フランスのLABOにてオーガニック香りを開発する調香師であり、ナチュラルオーガニックコスメの開発者。そして、アロマセラピーアソシエイツを百貨店で展開し、いちはやくナチュラルコスメ(オイル美容)を広めた人物。Hiroko Kondoさんに聞く、取り入れたくなるスキンケアやオーガニック香水、について連載インタビュー。

Ashley読者の皆さん!もうこれでお肌の悩みの解消や正しいオーガニックオイルの使い方、香水の歴史や魅力まで全てを知ることができるかも!? なんとなくの知識よりプロフェッショナルから教わるものって本当に貴重な体験。Hirokoさんのインタビュー連載をぜひお楽しみください。

 

 

HIROKOさんとはじめてお会いしたのは、昨年の2017初秋。ライフスタイルブランド「MR.ミスター」・代表みかさんの紹介でHIROKOさん自信のブランドアイテムの[香る会]でイベントセミナーでした。見るからにオーラがある方で、その香りのお話の内容に、どんどん吸い込まれていくような感覚を、今でも覚えています。香水の歴史の話、オーガニックの定義や香りのブレンド等、楽しい時間はあっという間に過ぎていくものです。そんなHIROKOさんからのアドバイス。必見です!

 

シリーズ3: シワが気になってしまった時のSOSパック

「明日の朝、美肌に間に合う、キッチンコスメ! 肌べつ 手作りパック編 アボカドを使って

 

手作りパックで、デートの前の夜を、たのしくリラックスしてね!

 

 

いまからご紹介する、手作りパックは、いつも食べているナチュラルオーガニックの素材をかしこく生かして作ります。いつも貴女が召し上がっているものなら、アレルギーのことなど、あまり心配しなくて、安心できませんか?

 

秋の夜長、試してみてください。女子力アップになります。

 

綺麗に洗顔して、お風呂やシャワーの後に、ほんの数分間、自分磨きにヒーリング効果を取り入れてみてください。防腐剤もゼロの新鮮なパックですよ!

 

1)肌を明るく輝かしたい時の SOSパック

2)乾燥してしまった時のSOSパック

3)シワが気になってしまった時のSOS パック

4)オイリーでテカってしまった時のSOSパック

5)たるみが!!って時のSOSパック

 

5回シリーズでご紹介します!

 


 

 

明日の朝の美肌に間に合う! 手作りキッチンコスメパック

 

シリーズ3: シワが気になってしまった時のSOS パック

目元や口の周り、額のシワ、眉間のシワ!

日頃のストレスや、疲れが、シワとなって出てきてしまいますね。

明日に備えて、エレガントな可愛いあなたを取り戻しましょう!

お風呂に入る前に、パックを準備して冷蔵庫で冷やしておきましょう。お風呂から出て汗が引いたら、冷蔵庫から出して、ゆっくりリラックスパックタイムです。

 

材料:

人参 大1本

バージンエキストラオリーブオイル 大さじ1

(Hiroko.K のバランシングオイルとレアビューティー)大さじ1

アボカド つぶした実 大さじ1

ココナッツオイル 小さじ1

 

 

 

人参はできるだけ細かく、人参から人参オイルが出るくらいまで、しっかりすり潰します。

 

 

フードプロセッサーがない方は、すりおろして、それを鉢にいれて、オイル達を加えてすりこぎでペーストになるように混ぜてください。

 

 

ペースト状になりましたら、ラップして、冷蔵庫で一時間ほど休ませます。

ひんやりとして、お風呂上りの肌を引き締めてくれます。

眉間の間、口元、ほうれい線や頬、に広げて一休みしてください。

シワは乾燥によることも大きな要因と言えますが、それより実は、日頃のイライラや焦り、疲れが大きな原因と言えます。今は、すべての煩わしいことを忘れてしまいましょう!

明日のたのしい時間を想い、リラックスしてください。できれば30分はパックしておく時間を作ってくださいね。ぬるま湯で洗い流してね。ニコニコしてください。

 

 

 

次回シリーズ4は、「 オイリーでテカってしまった時のSOSパック 」をお楽しみに。

 

 


▼HIROKO K おすすめアイテム▼
(写真左)バランシング オイル ボディ & ヘアー
エコサートグリーンライフ認定ナチュラル&オーガニック化粧品/香水仕立ての保湿オイル

↓ バリエーション豊富な8種類!ECサイトで詳細はご覧いただけます ↓

Hiroko.K 公式サイトはこちらをタップ or  クリックください。

 

(写真左から、バランシングオイル/ メルティングバスオイル/オーガニックパフューム)

+2