世界中を転がり続け、彼にしか見えない瞬間を切り取り続ける写真家・名越啓介、福岡初の写真展が、福岡・薬院のセレクトショップ「A.D.A.N SHOP byPARQ」で開催される。
これまで、フィリピンのスモーキーマウンテンで金目のモノを漁って生きる子供たち、血の掟と結束で繋がるチカーノ・ギャング、スクワッターのパンクス、西成のホームレス、神秘的に青光りする溶岩で働く労働者など、様々な環境で生きる人物を被写体としてきた名越氏が、次にたどり着いたのは、インド。今回の写真展は、彼が以前から追い続けてきた、世界最大のお祭りと言われるヒンドゥー教の一大祭り『クンブメーラ』を舞台に、1億人を超える巡礼者(サドゥー)たちが織りなす美しく狂った世界を映し出す。
サドゥーのポートレート、クンブメーラの狂気、そこにある刹那的な美しさ、そして彼らの日常にある光と陰。昨年8月に大阪の『IMA:ZINE』で開催し大反響を呼んだ写真展を福岡で初開催する。話題を呼んでいる最新の写真集「バカボンド インド・クンブメーラ 聖者の疾走」(イースト・プレス)も店頭にて販売。名越啓介の写真を使用した、PARQ限定のコラボレーションオリジナルアイテムも4型限定数量で登場する。

コラボレーションアイテム 「 “MR.INDIA” L/S T-SHIRTS」、 MIR.INDIA x A.D.A.N 「 “MR.INDIA” COACH JACKET」 、MIR.INDIA x TRAINERBOYS :「ALL ROUND TRAINER “MR.INDIA”」、 MIR.INDIA x unnun : 「“MR.INDIA” SEVENONEONE SHOPPER」
オリジナルアイテムのグラフィックデザインは、PARQブランドのグラフィックも担当する “STB STUDIO” 石橋氏が手掛けているが、今回の展示に伴いPARQブランドのバックシリーズの制作も担当している。また、自身でもブランドを展開しているKaILI / unnun デザイナーの山内氏に依頼した、不織布を使用し演出した展示写真など、写真展では盛りだくさんのコンテンツが用意されている。
開催初日の2日間、25日(土) , 26(日)は名越啓介氏もA.D.A.N SHOP by PARQに在廊。初日の25日(土)19:00よりアフターパーティを開催する。詳しくはお問い合わせを。
【名越啓介プロフィール】
instgram : @keisuke_nagoshi
1977年、奈良県生まれ。大阪芸術大学卒業。19歳で単身渡米し、スクワッター(不法占拠者)と共同生活をしながら撮影。その後、アジア各国を巡り『EACUSE ME』で写真家デビュー。2018年に『Familia保見団地』で写真の会賞を受賞。
『バガボンド インド・クンブメーラ聖者の疾走』より
【名越啓介写真展『MR.INDIA』in FUK】
■開催期間
2020年1月25日(土)〜2月2日(日)12:00-21:00
■開催場所
A.D.A.N SHOP by PARQ (福岡市中央区平尾1-4-7 土橋ビル1A)
092-406-6671
HP : http://parq-fuk.jp/
instagram : @parq_fuk
Supported by
IMA:ZINE HP : http://imazine.osaka/
instgram : @imazine_osk
STB STUDIO HP : https://stbstudio.jp/
Instgram : @stb_sammy
KaILI / unnu HP : http://kaili.jp/ http://unnun.jp/
instgram : @kaili_official