九州&福岡の眼鏡好きの皆さん、この機会にふくいのめがねを試着しに、ぜひ覗いてみてはいかがでしょう?
(先日Ashley編集長、お気に入りのmade in japanのめがね、無くしたばかり…なのはここだけのヒミツですw)
MEGANE DESIGN LAB.(メガネデザインラボ)
~ デザイナーとめがねを楽しむ試着会 ~
九州初の「ふくいのめがね」イベント開催です!
福井県福井市に本社のある株式会社オニメガネ【代表:小永組雄(福井県眼鏡協会工業組合理事)】が主催となり、一般のお客様向けの「ふくいのめがね大試着会」を、
福岡天神にて開催いたします。
日時:12.8(Sat) &12.9(Sun) 10:00-18:00
会場:UNION SODA(ユニオンソーダ)〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-3-201
入場料:1,500円(税込)※お二人様以上でお越しの場合、おひとり1,000円(税込)に割引いたします。
今回のイベントでは、今人気の高い、6つのメガネブランドがデザイナーと共に福岡に集結。デザイナーと直接お話をしながら、めがねを試着したり購入したり見立ててもらったり
と楽しむことができます。6ブランド、合計約500枚のめがねが並び、自由に試していただけます。ご家族ご友人と一緒に来場して頂き、ワイワイ楽しめるのがポイントです。めがね屋さんと違ってラフなスタイルで楽しめます。
過去開催の同イベントの様子
【参加ブランド】
●Onimegane®
シンプルで上質。「最高のふつう」 をめざすブランド。
http://www.onimegane.jp/
●歩 〜AYUMI〜
日本のセルロイドめがねの雄。経済産業省『The wonder 500』にも認定。
http://www.ayumi-brand.co.jp
●TAYLOR WITH RESPECT
仕立て(taylor)の名の通り、仕立てとデザインに優れた
2017年ローンチの新しいブランド。
http://tayloreyewear.com
●PADMA IMAGE eyewear design
アシンメトリーコレクションを中心に
シンプルで程よい違和感のあるアイウェア。
https://www.padmaimage.com
●Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS
「イタリア生まれ の日本育ち」という異色のハウスブランド。
https://www.facebook.com/fascinoribelle.eyewear/
●design88
メガネを愛する者として、メガネデザイナーとして、
『軽さ』『掛け心地』『美しさ』『色と遊ぶ』を作り出しためがね。
https://www.design88.info
【ゲストブランド(メガネグッズ販売)】
●メガネcafe
メガネがだいすきな人と、
メガネがちょっと気になる人のメガネgoodsブランド。
https://meganecafe.buyshop.jp