ワンピ着る?デニム履く?
9月に入り秋モード全開のデパートのショウウィンドウを眺めながら毎朝オフィスへの道を歩きながら思う事…
毎年秋冬になると
「身体に身に纏うモノが増える」
喜びと着膨れの不安と肩凝りの不安が…笑
肌寒くなったり、極寒になると羽織りモノを身に纏います。
そんな時シルエットが綺麗に見えるモノを選びたいですね(^^)
例えば、ロングワンピースに羽織るものだったら
レザージャケットやショートブルゾン、もしくは少しオーバータイプのロングコート、
ショート丈のワンピースだとジャケットやAラインコートがおススメだし、デニムを履くんだったらジャケットやトレンチコートや、ショートムートン、ニットジャケットなんかでも可愛いと思います。
ベースに何を着るかで選ぶアウターは全く変わって来るから自分が何系の服を沢山持ってるか、もしくは何系の服の感じで秋冬過ごしたいか。
アウター選びはそれを明確にしてからの方が間違いないです。
だってほら
アウターってお値段も張るし何より羽織りモノの時期ってほとんどアウター着てる時間が長いでしょ笑
それと、後は自分の生活スタイルにあったアウター選びをする事。
公共の乗り物を通勤通学に使うんだったら毛がモコモコし過ぎてるのは嫌らしいし、自転車だったら腰が隠れるタイプの方が身体も冷えないし…
車が多い方は厚手で丈が長過ぎるタイプは車の乗り降りが不便。
徒歩の方は防寒対策バッチリのダウンなんかがおススメだし…
でも色々欲しいのが人間の心理で…笑
さてさて
秋冬あなたはワンピ着る?デニム履く?
アウター選びは生活スタイルにあったモノをじっくり吟味して♡
Yukimi