福岡・大名の人気カフェ「コニーリョ」でも期間限定で飲めるタピオカドリンクが新登場
次々に新店がオープンし、タピオカドリンクを求める人たちの行列も衰えることを知らず、福岡のタピオカブームはまだまだ続きそうですが、中央区大名にある人気カフェ「コニーリョ」でも期間限定で飲めるタピオカドリンクが新登場!
コニーリョ 夏季限定メニュー
「タピオカブリュレ ミルクティフラッペ」750円
ミルクティフラッペの上にたっぷりのタピオカをのせ、表面をキャラメリゼすることによりパリッもちと新たな食感を楽しめます。
どんなタピオカドリンクなのか前情報なしで行ったので、まずミルクティフラッペ(フローズンのミルクティね)を作るところから始めるのにびっくり。(手間かけてくれるんだなぁと思ったのでした。)
その後、ミルクティフラッペの上にたっぷりのタピオカをのせ、白砂糖を二杯・・・いやいやいや、カロリーすごすぎやろ!!と思いましたが、焼くとカロリーなくなるそうです(嘘)。
▼その時の様子はコチラ
たっぷりの白砂糖とタピオカをバーナーであぶって、クレームブリュレ状態に!
タピオカあぶるんだ!!とこれもびっくり(・∀・)
出来上がったあとは、カリカリのカラメル部分をスプーンで割ってストローをさしていただきます。
私は全部割っちゃったけど、見た目的に少しだけ割ってストローさしてもいいのかもね(・∀・)
甘いミルクティフラッペともちもちで食感があるタピオカ、そしてたまにカラメルが新感覚のタピオカドリンクでした。
いくつかタピオカの店のタピオカドリンク飲んだことがあるけど、気になっていたのが“いつもタピオカが大量に残ること”。
コニーリョの「タピオカブリュレ ミルクティフラッペ」は、ミルクティがフラッペなので氷が入っておらず、タピオカと絡みやすいのか絶妙にタピオカとミルクティを一緒に味わえるのが発見でした(ΦωΦ)
これだけブームになってるから、タピオカドリンク飲んだことある人の方が多いとは思いますが。コニーリョの他とは違う「タピオカブリュレ ミルクティフラッペ」はおすすめです!
まだ行列もないしね!(でも人気が出ると行列できるかもよ)
個人的にはクレームブリュレのカラメル部分をスプーンで割るのが、久々に映画「アメリ」を思い出してちょっと楽しかった。
なんでしょうね、カラメルを割るだけなのにちょっと楽しい。
この映画は、主人公のマイブームが“クレームブリュレの焼き目をスプーンで割ること”。
ちょっとした楽しみを幸せだと思えるアメリを主人公にしたこの映画は、当時(2001年!)の女子たちを虜にし、クレームブリュレでカラメル割る女子を増やした映画でしたが、タピオカとブリュレを一緒に楽しめる「タピオカブリュレ ミルクティフラッペ」も、幸せを感じる一瞬をつくってくれるドリンクになるのかもしれませんね^_^
タピ研中の人、タピリストの皆さんは、ぜひコニーリョの「タピオカブリュレ ミルクティフラッペ」をチェックしてみてくださいね!