「今池ハードコア」
名古屋の繁華街、今池にある老舗の焼き鳥屋〝きも善〟さんのスタッフTシャツには今池愛がぎっしり。福岡で言うところの「福岡すいとう」の最上級版という感じなのだろうか。ちなみに、こちらのTシャツのバックプリントには、ちょっとパロデイめいたチェゲバラやゴジラなども描かれていて遊びも心たっぷり。
そんな地元愛に包まれた きも善さんで食べてみたかった〝なごやめし〟を存分にいただいてきました。お店の中は平日の夕方というのに満席(この日は月曜日)お店に入れない人もいるほどの人気に、ますます胃袋がやる気モード。はじめて本場で食べる〝なごやめし〟に心が躍ります。
まずは、どて煮に、味噌かつ、味噌おでん、手羽先。もちろんお店の看板メニューの焼き鳥も一気にオーダー。そして、一気にいただいてしまいました。笑
名古屋のお味噌というと色が濃いことから味が濃いのでは?と思っていたけど、濃いのは味ではなく旨味とコク。旨味たっぷりの味噌だれでじっくり煮込まれたどて焼きはトロトロ。味がしみしみの卵とこんにゃくもたまりません。
備長炭で丁寧に焼かれた焼き鳥はというと、こちらも絶品。とくに外は香ばしく中はジューシーに仕上げられた きも串は感動的な旨さ。きも善さんに行かれたら必ず食べてほしい逸品です。
▶︎メニューは、きも串(2本)240円から1品 200円台〜400円台が中心です。
さて、お腹も落ち着いたところで、店内を見まわしてみると・・ん?
私の後ろのテーブルの壁がガラス張り。しかも、その奥には別世界が広がっているし。
そう。ここは店主のマグナム今池さん(ケンさん)の趣味の小部屋。趣味と言っても置いてあるものがすごい。まずは圧倒的な存在感を放っているハーレーダビッドソンに、キレイに整列されたバイクやスターウォーズのフィギュアの数々。マグナムさんの大切なモノたちなんだろうな・・
そして、なんとお手洗いはダースベイダーが誘導してくれます。
こうして一部だけ見ると、一体どんなお店なの?と思うかもしれませんが、昭和レトロ感のある小上がりや、広々としたカウンター席もある落ち着いた雰囲気のお店です。
〝なごやめし〟が食べたくなったらぜひ、今池のきも善さんへ
「今池ハードコア」のロゴTを着ているワイルドなお兄さんを見かけたら、店主のマグナムさんですので声をかけてみてくださいね。きっと優しい笑顔で答えてくれるはずです。
次回は私も「今池ハードコア」Tシャツを着てお邪魔したいと思います。