旅先でのホテル選びにこだわりはありますか?
一流のサービスを提供するラグジュアリーホテル、アットホームな雰囲気が心地よいプチホテル、暮らすように過ごせるコンドミニアムなど、、、 旅の目的や予算、ロケーションなど、選ぶ条件は色々あると思いますが、これからは「環境や文化に配慮したエコフレンドリーな宿泊施設であること」を条件に加えてみませんか?
なぜなら、、、
エコフレンドリーなホテルを選ぶことで
「サスティナブルな旅」になるから

©︎Tabi-Mari
今回は、スイス東南部エンガディン地方のヨーロッパ屈指のアルペンリゾートとして知られる「St.Moritz サン・モリッツ」にあるエコフレンドリーなアルペンホテルをご紹介♡

©︎Tabi-Mari
サン・モリッツは、スイスの美しい自然を車窓から楽しむことで人気の氷河特急やベルニナ急行の発着駅があり、日本の人気観光地「箱根」を開発する際には「箱根を日本のスイスにしよう!」というスローガンのもとお手本とされたリゾート地。箱根登山鉄道とベルニナ急行は姉妹鉄道関係を結んでいるなど、実は日本と縁のある場所なのです。

©︎Tabi-Mari
そして、サン・モリッツを抱くように座する周辺の山々には絶景に出会えるパノラマポイントが沢山あるのですが、中でも一番長い歴史を持つパノラマポイント「Muottas Muragl ムオッタス ムライユ(2,456m)」からの眺めは格別。

©︎Tabi-Mari
エンガディン地方の自然美に惚れ込んで、生涯を通してこの地の自然と日常を描き続けた画家「ジョバンニ・セガンティーニ(19世紀)」は、ムオッタス ムライユの山上に山小屋を建てて暮らしていたほどの美しいパノラマが広がる場所なのです。

©︎Tabi-Mari
標高2,456mのムオッタス ムライユへは、ケーブルカーで上がります。
サン・モリッツからローカルバスに乗って10分ほどで山麓駅 Punt Muragl / プント ムライユに到着。駅舎はケーブルカーが開通した1907年当時の趣きを残すものでノスタルジック。

©︎Tabi-Mari
こちらは1907年当時の駅舎の様子

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari
ケーブルカーも100年以上の歴史を誇ります。

©︎Tabi-Mari
勾配が上がるにつれてテンションも上がっていきます!!

©︎Tabi-Mari
青空に映える赤いケーブルカーで急勾配を上がっていくこと約10分。

©︎Tabi-Mari
森林限界線を抜けて、山頂駅ムオッタス ムライユとホテルの姿が現れます。

©︎Tabi-Mari
視線を伸ばせば白く輝く氷河! まるでホイップクリームのよう♡

©︎Tabi-Mari
ケーブルカーを降り立てば、シャンパンエアーと呼ばれる弾ける太陽の陽射しが燦々と降り注ぎ、ベルニナアルプスの峰々と天国の箱庭のようなエンガディン谷の美しいパノラマが待っています!

©︎Tabi-Mari
この挿し絵はケーブルカーとホテルが開業された当時のもの。
100年以上も変わらないエンガディン谷の美しさから、スイスの人々の自然への敬愛と誇りを感じます。
太陽に手が届きそうな山上で絶景に出逢えるアルペンホテル
「ロマンティックホテル ムオッタス ムライユ」

©︎Tabi-Mari
そんな、エンガディンの絶景の中で過ごせる「Romantik Hotel Muottas Muragl ロマンティックホテル ムオッタス ムライユ」は、山上という場所にありながら最高のおもてなしを提供する5ツ星ホテル☆

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari
更に素晴らしいことに、ケーブルカーの動力やホテル等で使用する電力は全て太陽熱と山の鉱物などから発しているエネルギーを利用して、石油依存を減らす建築の基準 “ミネルギー・スタンダード Minergie- Standard” を採用。
未来型のサステイナブル(持続可能)な建物で、自然と環境に優しいエコフレンドリーなホテルなんです。

©︎Tabi-Mari
バスルーム完備の客室はダブルルームとジュニアスイートあわせて全16室。

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari
こちらはダブルルーム。
内装には、エンガディン地方の代表的な木材であるアルヴェ(スイスパイン)を使用し、シンプルでありながらも清潔感と暖かみがあり、山岳地方ならではの山小屋ホテルの雰囲気が感じられます。

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari
山上であってもミネルギーのお陰で清潔で快適なバスルームが完備されているわけですね!

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari
ホテルのグルメも、山上とは思えないほどクオリティの高い料理を提供するメインダイニングをはじめ、観光客やハイカー達がカジュアルに利用できるテラスレストランやセルフサービスレストランがあります。

©︎Tabi-Mari
国外への輸出量は1%程度という希少価値の高いスイスワイン。
メインダイニングでは、現地でしか味わえない一期一会のローカルワインが充実!

©︎Tabi-Mari
シャンパンエアーと絶景に浸れば、美味しさ増し増し♡♡♡
心もぐんぐん元気になっていきます!
宿泊ゲストだけが出逢える特別なシーン
標高2,456mの世界には、谷を渡る風や星のささやきがただただ聞こえてくるだけ。
自然界の絶対美を五感で受け取る特別な時間。

©︎Tabi-Mari
エンガディンの谷を刻々と染めていく夕焼け空

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari

©︎Tabi-Mari
山上で迎える朝
朝の陽射しが指し込むと、眼下の雲が一斉に退散していきます
エコフレンドリーなホテルに泊まるサスティナブルな旅

©︎Tabi-Mari
エコフレンドリーなホテルに滞在したら、自然界の恵みをたっぷりもらってココロもカラダも健やかになりました٩( ᐛ )و
そして、ただただ無償で与えてくれる自然界からの恵みを私たちは忘れてしまいがちなこと、
今、自然界で何が起こっているのか?を自分ごとにしていかなくてはいけないこと、
そんな当たり前に大切なことを気づかせてもらえる旅になったのでした。
SILS TRAVEL シルストラベル は、サスティナブルな旅を応援します!